対象プラン:
【できること】
CADDi Drawerに多要素認証でログインできます。
ご利用可能な多要素認証の設定は以下の通りです。
デバイス | 多要素認証の設定方法 |
スマートフォン |
|
パソコン |
|
【 用語 】 多要素認証オプションとは
パスワード認証に加えて、別の認証要素を設定できるオプション機能です。
異なる種類の認証要素を複数組み合わせることで、セキュリティを強化します。
【手順】
このページには Microsoft Authenticator を利用する方法を記載しています。
その他の方法は、下記のページをご覧ください。
① Microsoft Authenticator をインストールする
スマートフォンもしくはタブレット端末のアプリストアで「Microsoft Authenticator」を検索し、アプリを端末にダウンロードする
② Microsoft Authenticator の初回設定をする
Microsoft Authenticator 起動し、説明を読んでボタンをタップする
以下のいずれかを選択する
Microsoftアカウントがない場合:[スキップ]
Microsoftアカウントがある場合:[Microsoftアカウントでサインイン]
Microsoft Authenticator で、[検証済みID] または [アカウントを追加] をタップする
Microsoft Authenticator で、[その他(Google、Facebookなど)] をタップする
カメラが起動したら、カメラへのアクセスを許可する
※下記はiPhoneを使用した場合の画像です。他の端末の場合は表示が異なります。
登録したメールアドレス・パスワードで、CADDi Drawerにログインする
CADDi Drawer に表示されるQRコードを、端末で読み取る
QRコードが読み取れない場合は以下のヒントを参照してください
Microsoft Authenticator にワンタイムコードが表示される
③ CADDi Drawer にログインする
登録したメールアドレス・パスワードで、CADDi Drawerにログインする
Microsoft Authenticator を端末で開き、表示された6桁のワンタイムコードをCADDi Drawerに入力する
【 ヒント 】
QRコードの読み取りができない場合は、下記の手順をお試しください。
CADDi Drawerで [スキャンに問題がありますか?] をクリックする
CADDi Drawerで [コードのコピー] をクリックする
Microsoft Authenticator で [またはコードを手動で入力] をタップする
コピーしたコードを、Microsoft Authenticator の [秘密鍵] に入力する(➀)
任意の文字を、Microsoft Authenticator の [アカウント名] に入力する(②)
[完了] をタップする(③)
Microsoft Authenticator にワンタイムコードが表示される
【 よくあるご質問 】
Q. ワンタイムコードは全角/半角どちらの入力でも問題ないでしょうか?
A. 半角で入力してください。
Q. Microsoft Authenticator をインストールした端末を紛失した場合、どのようにログイン/再設定すればよいですか?
A. 弊社で再度認証設定を行います。
担当のカスタマーサクセスまでご連絡ください。
Q. Microsoft Authenticator をインストールした端末が手元にない、もしくはバッテリー切れや故障で使用できないのですが、一時的に認証を解除してもらえますか?
A. 解除できません。
セキュリティの観点から、一時的であっても認証の解除対応はお断りしています。
Q. 特定のアカウントのみ、多要素認証の対象外にできますか?
A. 可能です。
多要素認証の対象外にする設定は弊社で行います。
該当アカウントのメールアドレスを、担当のカスタマーサクセスまでご連絡ください。
Q. 多要素認証設定をリセットしたいです。
A. 多要素認証のリセットは弊社で行います。
画面左下のチャットアイコンをクリックしてメッセージを送っていただくか、担当のカスタマーサクセスまでご連絡ください。